こんにちは、ノアです。
今日は事前に準備したベビーグッズをご紹介したいと思います。
どこで買うのがいいのだろうとブログやyoutubeなどを見まくり、アカチャンホンポで揃えている人が多かったのでアカチャンホンポかなと思っていたのですが、コロナの関係もあり人混みに行くのは極力避けたかったので結果ネットショッピングでほぼ揃えました。
3月の楽天スーパーセールとアマゾンでほとんどのお買い物を済ませました。
家まで届けてくれるなんて便利な世の中だ。
ただ3月の我が家からでる段ボールゴミの量はとんでもないことになりました。
夫さん処理ありがとう。
まずは、大物というか高額商品からご紹介したいと思います。
ベビーカー・チャイルドシート関連
まずはベビーカー、これは早々と購入しており我が家は悩みまくった結果、
Cybexのメリオカーボンにしました。
|
カーシートをそのままベビーカーに取り付けられるトラベルシステムが使えるベビーカーが良くて探していたのですが、最終的にnunaというオランダのブランドと悩みましたが、メリオカーボンが軽いということで決まりました。
我が家は玄関が激せまで車のボンネットにベビーカーを収納予定なので笑、さらに実家が階段なしの3階なので帰省の時にも軽い方がいいだろうということになりました。
よって車のベビーシートもCybexです。
|
このシートは1歳〜1歳半くらいまでしか使えないみたいですが、それでもそのままベビーカーにシートが付けられるのは楽という友人の話や口コミを見たので、車移動がメインになりそうな我が家には必要だろうということでベースとベビーカー用アダプターともに購入しました。
|
|
このセットが一番高額でしたね。
早めに買っておいてよかったです。
家にあるムーミンのぬいぐるみで乗せる練習をしています。笑
抱っこ紐
お次は抱っこ紐。
これも安定期に入った頃に早々とアカチャンホンポに試着に行きました。
いろいろありよくわからなかったので、その時は試着だけで買いませんでしたが、
その後友人に聞いたりyoutube観たりして結果エルゴのOMUNI breezeにしました。
|
やはりエルゴが総合評価が高かったので、まぁとりあえずエルゴ買っとけば大丈夫かなと思い購入に至りました。
ただしっかりした抱っこ紐なのでかさばるという意見や、さっと付けられないという難点もあるみたいなので、セカンド抱っこ紐も現在検討中です。
家で使うときや荷物がかさばりたくない時ように、コニーやスモルビなどのスリング抱っこ紐を購入する予定です。
事前に購入しておこうか悩んだのですが、どれくらい抱っこするのかとかお出かけの頻度とかも産まれてみないとわからないので、セカンド抱っこ紐は産まれてから様子を見て購入することにしました。
ベビーベッド
ベビーベッドはもともとレンタルをする予定だったのですが、よくよく調べるうちにうちは購入する方がお得なのではと思い、購入することとなりました。
私がベッドで寝たい、赤ちゃんにはある程度したら一人寝をさせたいという希望がありましたので、ベビーベッドの使用はすると決めてましたが、いらなくなった時の処分を考えるとレンタルがいいかなと思っていました。
しかし1年以上の長期レンタルとなると購入するのと費用があまり変わらなくなるということと、希望のベビーベッドは入荷待ちだったりしたので、それなら新品を用意しようかということになりました。
もしかしたら2人目ができるかもしれないし‥。
ツーオープン国産B級品ハイタイプとカトージのハイタイプを最後まで迷いましたが、費用の安さと部屋の間取り的にツーオープンじゃなくてもいいんじゃないかということで、カトージを購入しました。
|
サイズを測って購入したものの、やはりレギュラーサイズのハイタイプは大きくて部屋の圧迫感がすごい。
赤ちゃんが大きくなっても十分に使える広さです。
下の物入れが高さがあり、掃除機をかけられるのもカトージ購入の決め手となりました。
早く慣らして長期で使えるといいなぁ。
ベビーモニター
そんなに広い家ではありませんが、赤ちゃんの安全といずれ部屋を分けることを想定して購入をしました。
これもパナソニックにするかアットアイテム?(エビちゃんの妹推しのやつ)と随分悩みましたが、アットアイテムの方がお安く楽天のポイント付与率が高かったのでそちらにしました。
|
ただ一緒に取り付けるためのアタッチメントを購入するのを忘れており、別々に購入してしまったので結局少し高くつきました‥。
ご購入の際はどこに取り付けるのかを想定しておいて、アタッチメントはカメラと同時購入する方がお得です。
まだ設置はしてませんが、すでに動作確認はしており使えそうです。
以上が我が家で購入した、比較的?高額ベビーグッズです。
次回は細々したものをご紹介します。